◆ペルシャ絨毯
バハラム工房絨毯「宇宙」
クム産・BAHRAM(バハラム)工房・絹100%・サイズ90×61㎝
テーマは「宇宙」を表現しています。
細かく見ていくと日本の鹿の子柄やアンモナイト化石の様な柄だったり、
イランの国花「薔薇」がデザインされています。
「宇宙」を感じていただけたでしょうか?!
個性的なペルシャ絨毯をお探しの方にお勧めいたします!!
個性的な約95×63㎝
LORIBAFT(ロリバフト)サイズ約95×63㎝・羊毛100%
全体的にこげ茶からアイボリーのグラデーションがシックなのに、
夏の花火の様な、秋の大輪の菊の様な、
ぱーーーーっと華やかな雰囲気になります。
良く見ると葉や蕾らしきデザインがあるのでお花のようです。
モチーフの意味
GHASHGHAIE(カシュガイ)族が織ったペルシャ絨毯
サイズ約210×148㎝・ウール100%
模様には身近にある自然・動物をモチーフにしたものが多く
それぞれに意味が込められています。
その意味は恋愛・結婚・安産などの願うものや、
幸せ・豊穣・繁栄を願うもの、
魔除けのためのものなど様々です。
⇓こちらは代表的な「生命の樹」、元気な長寿を願う意味です。
⇓こちらは「五穀豊穣」を願う意味です。
⇓こちらは?
⇓こちらは「狼の口」家畜が狼に襲われないようにとの願いが込められた模様です。
⇓こちらは「魔除け」?の意味です。
⇓こちらも「魔除け」?の意味です。
⇓こちらは代表的な「生命の樹」、元気な長寿を願う意味です。
イスファハンの絨毯
ISFAHAN(イスファハン)産・ASHRAFI工房
サイズ約165×110㎝・毛一部絹
16世紀、サファビー朝がこの地を首都に定め、
王室直営の絨毯工房が次々と設けられて以来、
子羊の毛を紡いだコルクウールを使い、
精巧で緻密なシャーアッパスデザインの絨毯を
数多く生産してきました。
店内模様替え
<右側の絨毯>
クム産・サイズ約197×131㎝・絹100%
<左側の絨毯>
クム産・サイズ約197×131㎝・絹100%
<右側上段の絨毯>
クム産・SADEGHI工房・サイズ約91×62㎝・絹100%
<右側下段の絨毯>
クム産・RADAN工房・サイズ約85×60㎝・絹100%
<左側の絨毯>
クム産・サイズ約124×80㎝・絹100%
絵画絨毯(風景)
TABRIZ(タブリーズ)産
MORTEZAWI工房
サイズ:約73×50㎝(額装含まず)・素材:毛一部絹
お客様にこの場所は何処?と聞かれますが
特定の場所はないようです。
秋に向かって…..。
あの猛暑がここ数日でさーっとなくなり、
なんだか温度差の変化に戸惑ったり、着る物に困ったり、
そんな数日を過ごしております。
店内も秋に向かって模様替えをしました。
基本ペルシャ絨毯に季節はないのですが
やはり濃い色のほうが落ち着いた印象になります。