Blog
恒例ハッピーセット
毎年このセットを楽しみにしていてくださる皆様のために
今年も感謝の気持ちを込めて
とってもお得なセットを作りました!
①ローズ水1,512円 携帯用鏡1,500円
合計3,012円のお品がナント!¥1,000(税込)
②ローズ水1,512円×2本 キリムポーチ1,800円
合計4,824円の品がナント!¥2,000(税込)
③ローズ水1,512円×3本 携帯鏡1,500円 ポーチ1,000円+800円
合計7,836円の品がナント!¥3,000(税込)
④ローズ水1,512円×2本 更紗バッグ1,800円 ボールペン800円
ポーチ800円 キリムマット約40×40㎝2,730円
更紗布約135×200㎝3,400円
合計12,554円の品がナント!¥5,000(税込)
⑤ローズ水1,512円×10本
更紗布約135×200㎝3400円×3枚
合計25,338円の品がナント!¥10,000(税込)
各セット数量限定です。お早目にお出かけ下さいませ。
東京の初雪
東京で初雪11月観測は54年ぶりとか・・・
朝11時の新宿区四谷三丁目の様子ですが
水を多く含んだ雪なのか、地上に落ちたら水になります。
イランの首都テヘランもこの時期には珍しい雪が降ったようです。
皆様足元に気を付けてください!!
店内模様替え
奥に深い店舗なので、全面と後面を季節によってチェンジしています。
これからは、全面がペルシャギャッベと
他では売っていないような珍しいイランの雑貨が置いてあります。
約30×30㎝のミニギャッベから、大きな大きなサイズまで
各種取り揃えてお待ちしております。
奥は、ペルシャ絨毯(シルク・ウール)のコーナーになっています。
中々奥にまでは入りずらいかもしれませんが
いつでもお気軽に声を掛けてください!
店舗なので壁にも飾ってありますが
下に敷いてご覧いただけるような広さになっています。
敷きたい場所のサイズや雰囲気の画像を
ご持参頂ければ、ご相談させていただけます。
お気軽にお立ち寄りくださいませ。
クリスマスツリーとペルシャ絨毯
クリスマスイルミネーションの季節が今年もやってまいりました~!!
当店も大きなツリーを出して飾り付けを完了しました。
それにしても、後ろに飾ってるペルシャ絨毯との相性がバッチリ!
これに暖炉があれば完璧です(笑)
ペルシャ絨毯直輸入販売専門店 タクテジャムシッド カーペットギャラリー
ギャッベの色いろ
ギャッベの色とは、大きく分けて「染めた色」と
「天然の羊毛の色」に分けられます。
主にナチュラルアイボリー・ベージュ・グレー・こげ茶等の色は
羊の毛の色をそのまま使用しています。
だからこそ、同じ色合いのギャッベができないのです。
一方、赤色や黄色など鮮やかな色彩は
植物から染められる草木染めの色となります。
街も冬支度
日に日に朝晩冷え込んできたのを感じる11月…
お店の前の街路樹も葉っぱと枝をさっぱりとカットされ、
クリスマスに向かってLEDライト装着する準備が始まったようです。
ついこの間クリスマスグッズをしまったと思っていたのに、
来週あたり飾らないと、あーーーーーっという間にお正月!
クリスマスやお正月を迎える前に
ペルシャ絨毯やギャッベでお部屋の雰囲気を変えてみたらいかがですか? !
12月28日まで営業しております。
イランから空輸で届きました!
かなり大きな段ボールがイランから空輸で届きました。
いったいこの中身は何なんでしょう?!
ペルシャ絨毯じゃないことだけはわかりますが・・・
それにしても何重にも巻かれたパッキンとテープを外すのが大変そうです!
中身はイラン製陶器(ペルシャ語でソファール)の
お皿や水差しや壺が20点、
流石にあれだけしっかり梱包してあったので、
どこも割れたりかけたりしていませんでした(笑)
ペルシャ絨毯でも有名なイスファハンの工芸品です。
3,200円~9,800円(税込)ですべて1点物になりますので
ご興味のある方はお早目にお出かけ下さい!
もう、11月!
さぁ~本日から11月! 寒いような~でも電車の中は暑いような~
風邪なのか予防なのかマスク人口が急に増えた感じがします。
直接ペルシャ絨毯とは関係ありませんが
ここ、新宿区四谷三丁目に新しいコンビニが
ペルシャ絨毯を扱う当店の前にOPENしました!
皆様の地域でもコンビニが沢山あると思います。
(余談ですが因みに歯科医院はもっと多いそうです)
ペルシャ絨毯業界もそれぞれ特徴を出して頑張っています!
ペルシャ絨毯直輸入専門店 タクテジャムシッドカーペットギャラリー