工芸品
ペルシャ更紗はペルシャ語でガラムカームと呼ばれ、綿の布に更紗文様を彫りこんだ木型に、それぞれの色の天然染料をつけて、幾重にも叩くようにして文様を完成させていきます。
その歴史は古く、ササン朝時代(A.D224~642)に人気を博したほどです。
綿布なので水洗いできますが、新しいうちは色落ちする場合がありますのでご注意ください。
30×50㎝~ベッドカバーサイズまで、取り揃えております。綿100%。
使い込むほどに味が出てきます。
※色移りの可能性がございますので、最初のお洗濯の時には単品で洗ってください。
長方形 | 30×50cm、40×60cm、40×80cm、50×100cm、100×150cm、135×200cm、160×240cm、220×280cm |
---|---|
正方形 | 80×80cm、100×100cm、120×120cm、150×150cm、200×200cm |
円 | 100cm、120cm、150cm |
楕円 | 150×250cm |
※画像をクリックすると、拡大表示します。
80×80㎝・100×150㎝・135×200㎝。綿100%。
※画像をクリックすると、拡大表示します。
40×40㎝。綿100%。開閉はファスナー。


陶器に見えますが、銅版にアクリル絵の具でペイントしてあります。
装飾用としてご使用ください。プレゼントにも大変喜ばれます。


緑色が木材/白がキャメルボーン(ラクダの骨)もしくはサメの骨/真鍮/貝殻等を固めて薄くスライスしたものを土台になる土や木にはめ込み、模様を作る手工芸品です。



豊かな自然に恵まれたイランは、ダマスクローズの本場です。ローズウォーターは、1000年以上も前の大昔にペルシャを代表する知識人である「イブン・シーナ」によって、世界で最初に製造されました。

- ・殺菌・消臭・抗菌の作用が期待できます。
- ・心身ともにリラックスするローズの香り。
- ・心にも肌にも潤いとハリ・ツヤをもたらし元気にします。

- ・毎日の洗顔や入浴後の化粧水として。
- ・加齢・体臭の消臭として。
- ・ルームフレグランスとして。
- ・髪の毛の水分補給や寝ぐせ直しに。
- ・衣料用フレグランスとして。









上記以外にも、更紗布のオリジナル袋・テーブルクロス・小物入れ・キリムクッションカバー・ザクロジュース・ボールペン・皮革製品・キリムリュック等、イランの工芸品を取り揃えております。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同、ご来店を心よりお待ちしております。